特定非営利活動法人 一粒の麦からのお知らせ
社労士による年金相談を行っています。
2013-05-31
以前もやっては居りましたが、本格的に
年金相談を始めました。
バリバリの若い社会保険労務士が
親切丁寧に相談に乗ります。
顔を見に来られるだけでもいいです。
気軽に寄ってみて下さい。
相談料は、30分 1,000円です。
年金相談を始めました。
バリバリの若い社会保険労務士が
親切丁寧に相談に乗ります。
顔を見に来られるだけでもいいです。
気軽に寄ってみて下さい。
相談料は、30分 1,000円です。
5月クック倶楽部「5分でできるクッキー」
2013-05-24
5月21日(火)クック倶楽部をしました。
「世界一簡単!5分でできるクッキー」を作りました。
オーブンを使わずレンジを使って作りました。
材料料を袋に入れてよく混ぜて、クッキングシートに
等分にして並べて焼くだけ。
超簡単でしたが、焼き上がりがとっても柔らかくて
どうかなと心配でしたがしっかり冷めれば固くなります。
おいしかったです。
でもやっぱりオーブンで焼いた方がいいです。
(オーブントースターでもおいしく焼けます。)
「世界一簡単!5分でできるクッキー」を作りました。
オーブンを使わずレンジを使って作りました。
材料料を袋に入れてよく混ぜて、クッキングシートに
等分にして並べて焼くだけ。
超簡単でしたが、焼き上がりがとっても柔らかくて
どうかなと心配でしたがしっかり冷めれば固くなります。
おいしかったです。
でもやっぱりオーブンで焼いた方がいいです。
(オーブントースターでもおいしく焼けます。)
ソーイング「エコバッグ」と作りました。
2013-05-24
5月23日ソーイング倶楽部
「エコバッグを作りました。
一升瓶が3本入るものです。
濡れてもいい素材で撮ってもしっかり他物です。
おしゃれで買い物が楽しみになるかもしれませんよ。
「エコバッグを作りました。
一升瓶が3本入るものです。
濡れてもいい素材で撮ってもしっかり他物です。
おしゃれで買い物が楽しみになるかもしれませんよ。
一粒のイチゴが赤くなってきました。
2013-05-20
ピンクの可愛い花を咲かせていたイチゴの実が
赤くなってきました。
もう少ししたらおいしく食べられると思います。
楽しみです。
早い者勝ちですよ!!
赤くなってきました。
もう少ししたらおいしく食べられると思います。
楽しみです。
早い者勝ちですよ!!
春たけなわ事務所庭にもたくさんのお花が咲きました。
2013-04-26
すっかり春になりましたね。
新緑の山は、色とりどりの緑が競い合って
います。
一口に緑と言っても色々ですねえ。
うぐいすいろ、あさぎいろ、若草色、萌木色
きみどり、薄緑等々
山一面が緑のオンパレードです。
なんときれいでしょうか。
心がうきうきとして元気が漲る気がします。
事務所の庭にピンクのいちごの花が満開になりました。
とってもきれいです。
パセリと一緒に仲良く育っています。
新緑の山は、色とりどりの緑が競い合って
います。
一口に緑と言っても色々ですねえ。
うぐいすいろ、あさぎいろ、若草色、萌木色
きみどり、薄緑等々
山一面が緑のオンパレードです。
なんときれいでしょうか。
心がうきうきとして元気が漲る気がします。
事務所の庭にピンクのいちごの花が満開になりました。
とってもきれいです。
パセリと一緒に仲良く育っています。
4月ソーイング『ネクタイポーチ』を作ります。
2013-04-02
すっかり春になりました。
アッという間に桜も満開になりましたね。
4月のソーイングは、ネクタイ1本でできる。
ポーチを作ります。
みなさん、ネクタイを持って参加してください。
日 時 4月15日(月)
13:30〜15:30
参加費 100円 (材料費実費)
アッという間に桜も満開になりましたね。
4月のソーイングは、ネクタイ1本でできる。
ポーチを作ります。
みなさん、ネクタイを持って参加してください。
日 時 4月15日(月)
13:30〜15:30
参加費 100円 (材料費実費)
4月クックは『超簡単アップルパイ』です。
2013-04-02
4月のクック倶楽部は、『超簡単アップルパイ』です。
市販のパイ生地を使って本当に簡単にアップルパイが
できます。
皆様どんどんご参加ください。
日 時 4月18日
13:30〜15:30
参加費 300円
市販のパイ生地を使って本当に簡単にアップルパイが
できます。
皆様どんどんご参加ください。
日 時 4月18日
13:30〜15:30
参加費 300円
3月ソーイングクラブ「手提げ袋」です。
2013-03-10
ちょっとお出かけするときにあったら
便利と思う大きさの手提げ袋を
作ります。
日 時 3月19日(火) 13:00〜
場 所 一粒の麦
ご参加ください。お待ちしてます。
便利と思う大きさの手提げ袋を
作ります。
日 時 3月19日(火) 13:00〜
場 所 一粒の麦
ご参加ください。お待ちしてます。
3月クック倶楽部「桜餅」を作ります。
2013-03-07
日に日に暖かくなってきました。
蝋梅の黄色の花から赤やピンクも梅の花へ
春一番も吹き荒れて徐々に春の足音が
聞こえてくるようになりました。
春ももうすぐですよ。
さて、3月のクックは「桜餅」です。
もち米を使って「道明寺」を作りたいと思います。
お気軽にどうぞご参加ください。
日 時 3月14日(木) 13:30〜
場 所 一粒の麦
参加費 300円
蝋梅の黄色の花から赤やピンクも梅の花へ
春一番も吹き荒れて徐々に春の足音が
聞こえてくるようになりました。
春ももうすぐですよ。
さて、3月のクックは「桜餅」です。
もち米を使って「道明寺」を作りたいと思います。
お気軽にどうぞご参加ください。
日 時 3月14日(木) 13:30〜
場 所 一粒の麦
参加費 300円
立春、いよいよ春がやってきます。
2013-02-18
「光陰矢のごとし」で本当に月日の経つのは早いものです。
立春、旧正月も過ぎ もう春がそこまでやってきている
ようです。
本当にあっという間ですね。
もう2月も終わろうとしています。
知らないうちに年を取っているものですね。
突然ですが、2月より「ひとむぎ倶楽部」の
担当者が交代しました。
一粒の麦の理事でもある砂原さんにお世話をして
いただくことになりました。
さろん参加者の方々でいろいろと考えていただき
活動していってもらえたらと考えています。
できることをこつこつとやっていきたいと
思います。
これまで同様気軽に寄ってみてください。
お茶とお菓子を用意してお待ちしております。
立春、旧正月も過ぎ もう春がそこまでやってきている
ようです。
本当にあっという間ですね。
もう2月も終わろうとしています。
知らないうちに年を取っているものですね。
突然ですが、2月より「ひとむぎ倶楽部」の
担当者が交代しました。
一粒の麦の理事でもある砂原さんにお世話をして
いただくことになりました。
さろん参加者の方々でいろいろと考えていただき
活動していってもらえたらと考えています。
できることをこつこつとやっていきたいと
思います。
これまで同様気軽に寄ってみてください。
お茶とお菓子を用意してお待ちしております。
RSS(別ウィンドウで開きます) | (61~70/118件) |